-
JavaScript、PHP、WOVN.ioを活用してフォームを多言語対応化する方法
フォームサービスを導入するときは、ひと手間かけて多言語対応化も行いましょう。多言語対応化には、JavaScript、PHP、WOVN.ioを活用する方法があります。この記事では、フォームの多言語対応化…
-
フォーム完了画面でアフィリエイトID(クエリパラメータ)を保持する方法
フォームを送信した後、完了画面でアフィリエイトIDが切れてしまうことはありませんか?これはフォーム送信の際にアフィリエイトIDの情報が削除されたり、次のページへの移動でセッションが切れてしまうために起…
- # その他
-
【岡崎のメルマガ その32】大容量写真もラクラク!社内で安全にデータ管理できる写真アップロード機能のご紹介
こんにちは!岡崎です。 先週は体調を崩して、配信をお休みしてしまいました。厳しい寒さが続きますので、 皆様もどうぞご自愛ください。 さて、以前、とある製造業関係の方から「技術資料や図面を共有したいが、…
-
【岡崎のメルマガ その31】新機能!「reCAPTCHA v3」「フリーメールアドレス拒否機能」を全プランに追加しました
こんにちは!岡崎です。 今週は機能アップデートのお知らせです。 これまで「スパム対策をもっと強化できないか」「BtoBの場合、フリーメールアドレスからの問い合わせを制限したい」という声をよくいただいて…
- # 岡崎のメルマガ
-
BtoBの担当者必見!「フリーメールアドレス拒否機能」が全プランで使えるようになりました
【Pivot-Form】は、フリーメールアドレス用ドメイン(例:@gmail.com、@yahoo.co.jp、@outlook.comなど)からの送信を拒否できる「フリーメールアドレス拒否機能」を全…
- # お知らせ
-
フォームがもっと安全に!スパム対策のreCAPTCHA v3を全プランに実装しました
【Pivot-Form】をより安全に、より快適にご利用いただくため、GoogleのreCAPTCHA v3を全プランの標準機能としてアップデートしました。エントリープランからカスタマイズプランまで、す…
- # お知らせ
-
【岡崎のメルマガ その30】今から始める、フォーム運用の引き継ぎで確認すべき3つのこと
明けましておめでとうございます!岡崎です。 2025年となりました。本年も、より一層みなさまのお役に立てる内容を配信していきたいと思います。 では、今年初めのメルマガをお届けします! 年度末までにやっ…
- # 岡崎のメルマガ
-
【岡崎のメルマガ その29】2024年、話題になった!Webフォーム周りのニュース3選
こんにちは!岡崎です。 今日は12/25(水)、クリスマスですね。皆さんは、どんなクリスマスをお過ごしでしょうか? 私は、以前美容師さんに「頭皮が凝っていますね」と言われたことがあり、自分へのクリスマ…
- # 岡崎のメルマガ
-
【岡崎のメルマガ その28】Pivot-Formが、月額制へとリニューアルしました!
こんにちは!岡崎です。 寒さが日に日に増してきましたね。年末に向けて何かと慌ただしい毎日をお過ごしのことと思います。 皆さんは年末年始の過ごし方はもう決まりましたか?私は家でゆっくりする予定です。実は…
- # 岡崎のメルマガ