Blog

【岡崎のメルマガ その22】データ活用は整理から始めよう

こんにちは!岡崎です。

11月に突入して、今年もあと2か月を切りました。
12月に入ってから慌てないように、やり残したことは今のうちに片づけておきたいと思います。

では、今週のメルマガをお届けします!

これは読んで欲しい!【Pivot-Formのブログ】

LPOの費用対効果は?LPの改善&最適化に効くLPOツールの選び方|Pivot-Form

ユーザーが広告や検索結果をクリックした際にたどり着く、LP(ランディングページ)。LPの最適化はコンバージョン率を高めるための重要な要素です。ただ、「作るだけで精一杯」「改善箇所がいまいち分からない」という方も多いのではないでしょうか?

この記事では、LPO(ランディングページ最適化)ツールの選び方や、その費用対効果についてご紹介しています。ランディングページのPV数や目的に応じて、最適なLPOツールを選びましょう。

そのなかでもPivot-Formでは、ページ遷移が少なくて済む、入力フォームがページ内に埋め込まれたフォーム一体型LPを作成できます。iframeではなく純粋なHTMLでできているため、フォームへの到達率や、入力の中断ポイントなどもアクセス解析可能。気になる方はぜひご覧ください!

岡崎の【今週気になるコンテンツ】

「改善は楽しい」 仕入先との共存共栄は共に汗かき、話を聞いて

今回は、上記のLPOにもつながる話です。

”「こういうデータを揃えてください」、「こうやっておいてください」といって、これまでは定点観測しかやれていなかった。”

このコメントに共感するとともに、改めて組織としての『改善の難しさ』を学びました。データや数値は状況を把握するうえで大切な要素ですが、実際の改善には人の行動や心理といったさまざまな要素への配慮も欠かせません。あらゆる視点が求められるところが、改善の難しさでもあると思います。

それでも「改善は楽しい」という前向きな気持ちが聞けると、やりがいのあるものになりますね。私自身も、日々の業務の中でそう思ってもらえるような提案を続けていきたいと思います。

【編集後記】

最近、データ整理を勉強中です。
これまでは、どちらかと言うとデータ活用の方に目を向けていましたが、その前に整理こそまずは必要なのだと感じる場面がいくつかあったためです。

そう思って、改めて自分のドキュメント格納を見ると、なんて雑なこと…。まずは身の回りの整理から始めたいと思います。

セミオーダーで叶う機能性と手軽さ

Webフォームの作成・管理を1つに集約

メルマガ配信のご登録はこちらから