Blog

オンプレミスとクラウドを比較|フォーム作成ツールの選び方

ビジネスで利用されるフォーム作成ツールには、『クラウド型』と『オンプレミス型』という2つの選択肢があります。それぞれに特徴があり、企業ごとに異なるニーズに応じて適切な選択をすることが大切です。

この記事では、クラウド型とオンプレミス型のフォーム作成ツールを比較し、それぞれのメリットやデメリット、選ぶ際のポイントについてわかりやすく解説していきます。

オンプレミスとクラウドの比較ポイント

まず、オンプレミスとクラウドの主な比較ポイントについて解説します。フォーム作成ツールに限らず、業務用アプリケーションのソフトウェアを導入する際に、オンプレミス or クラウドのどちらを利用するか選択するときにも参考になる比較ポイントです。

セキュリティ

オンプレミスは自社内でサーバーを管理するため、完全に自社のネットワーク内でデータを管理できます。外部にデータが流出するリスクが少なく、セキュリティ設定をカスタマイズできるため、機密性の高いデータを扱う場合に特に適しています。

一方、クラウドは、サービスプロバイダがセキュリティを管理するため、システム運用者の専門知識が不要である利点があります。しかし、インターネットを通じてデータをやり取りするため、外部からのリスクが生じます。セキュリティの強化策が充実しているプロバイダを選ぶことが重要です。

コスト

オンプレミスは初期コストが高額になる傾向があります。サーバーの購入、設置、維持に加え、専門知識を持ったスタッフの管理も必要です。その代わり、買い切りで使用できるものが多く、ランニングコストを抑えられます。

クラウドの場合、初期コストは低めですが、月額や年額の使用料金が発生します。使用量に応じた料金体系が一般的で、導入直後は低価格のプランを選ぶことで費用を抑えられます。ただし、ユーザー数やフォーム数が増えると費用が増加するツールが多く、大企業にとっては長期的なコストでオンプレミスが優位になるケースもあります。

カスタマイズ

オンプレミスでは、細部まで自由にカスタマイズすることが可能です。企業の特定のニーズに合わせて独自の機能を追加でき、業務に最適化されたシステムを構築することができます。とくに、企業独自の要件や規制に対応する必要がある場合には、オンプレミスの柔軟なカスタマイズ性が大きな強みとなります。

一方、クラウドでは、提供されている機能に限定されるため、柔軟なカスタマイズができない可能性があります。ツールによっては、プラグインやAPIなどが用意されていることもあり、中小企業によっては事足りるケースもありますが、大企業にとっては不十分なケースが多いでしょう。

拡張性

オンプレミスのシステムは、サーバー容量やリソースの制約があるため、ビジネス規模の拡大にともなう拡張には、追加のハードウェアやインフラ投資が必要です。

クラウドの場合、拡張性が非常に高く、リソースの追加が簡単に行えます。必要に応じてスケールアップやスケールダウンを柔軟に行えるため、追加費用が発生する場合が多いですが、ビジネスの成長に伴う負荷にすぐに対応できます。

運用管理

オンプレミスは全ての運用を自社で管理するため、コントロールが利く反面、メンテナンスやシステム障害時には専門的な対応が求められます。

クラウドはプロバイダが運用を管理するため、トラブルが発生した際にも対応を任せられます。また、インフラのメンテナンスやアップデートも自動で行われることが多く、運用負荷が軽減されます。ただし、運用を任せることで過度に依存した状態になり、他のシステムへの移行が難しくなるベンダーロックインのリスクも生じます。

オンプレミスとクラウドのフォーム作成ツール比較

次に、オンプレミスとクラウドの代表的なフォーム作成ツールを比較し、どのようなケースに適しているのか解説します。

フォーム作成ツール比較表

オンプレミスとクラウドそれぞれについて、代表的なフォーム作成ツール3つを比較し、以下の表にまとめました。

特徴/製品名オンプレミスクラウド
Pivot-FormWEBCAS formulatorCreate!FormGoogle FormsTypeformMicrosoft Forms
セキュリティ高度なカスタムセキュリティ設定が可能
外部機関による定期的な脆弱性チェック
自社サーバーやVPNでのデータ管理が可能​厳格なセキュリティ対応Googleが管理、標準セキュリティ外部プロバイダがセキュリティ管理Microsoftのセキュリティ標準
コスト買い切り
月額費用は不要
月額¥30,000からのクラウドと、買い切りのオンプレミスを選択可能買い切り
ただし初年度のサポート月額費用は必須
無料プランあり、有料プランも低コスト使用量に応じた課金、手頃なコストMicrosoft 365に含まれる、追加コストなし
カスタマイズ高度なカスタマイズ対応高度なカスタマイズ対応部分的なカスタマイズが可能基本的なカスタマイズのみデザインと機能のカスタマイズが可能限定的なカスタマイズが可能
拡張性ハードウェア拡張が必要ハードウェア拡張が必要​ハードウェア拡張が必要Googleのクラウド基盤で容易に拡張可能拡張は容易、スケーラブル企業規模に応じたスケールアップが簡単
運用管理自社管理自社管理自社管理Googleが運用管理プロバイダに運用を委託Microsoftのクラウドで自動管理
対象ビジネス規模中~大企業中~大企業中規模企業小~大企業中小企業中~大企業

オンプレミスが適しているケース

以下のようなケースでは、オンプレミスが適しています。

  • 高度なセキュリティ要件がある
  • 企業独自のカスタマイズが必須
  • 長期的にコストを最小限に抑えたい

高度なセキュリティ要件や企業独自のカスタマイズが必要な業界では、オンプレミス型のフォーム作成ツールが適しています。たとえば、医療機関や金融業界では、自社内でデータを厳格に管理するためにオンプレミスが採用されることが多いです。

また、長期的にみてランニングコストを最小限に抑えたい場合も、買い切りプランが選べるオンプレミスがおすすめです。

フォームをオンプレミスで運用するメリットとデメリットについて、以下の記事でまとめていますので参考にしてください。

クラウドが適しているケース

以下のようなケースでは、クラウド型が適しています。

  • 初期コストを抑えたい
  • 短期的なプロジェクト
  • 導入後すぐにスケールアップが見込まれる

とくに、ITリソースを自社で持たない中小企業やスタートアップにとって、運用が簡単なクラウドは魅力的です。また、リモートワークが多くて外部と頻繁に連携する必要がある業務においても、クラウドの利便性が大きく活かされます。

まとめ|オンプレミスならPivot-Form

オンプレミスとクラウド、それぞれにメリットとデメリットがありますが、自社のニーズに合わせて選択することが重要です。とくに、セキュリティやカスタマイズの柔軟性を重視する場合は、オンプレミス型のフォーム作成ツールがおすすめです。

オンプレミスのフォーム作成ツールを探している方は、ぜひPivot-Formを検討してみてください。Pivot-Formは、オンプレミスに特化したフォーム作成ツールで、柔軟なカスタマイズと高いセキュリティを兼ね備えていますので、企業独自のさまざまな要件に応えることができます。
Pivot-Formの資料はこちらからダウンロード可能です。

クラウド型のフォームからオンプレミスへの移行を検討されている場合、以下の記事も参考にしてください。

セミオーダーで叶う機能性と手軽さ

Webフォームの作成・管理を1つに集約

メルマガ配信のご登録はこちらから